〇〇話ちゃんねる

○○な話、動画、情報などを紹介します。

*

「今日私の息子をしつけた見知らぬ人へ」と題した母の言葉が世界中で称賛される

   

 

 

カレンさんの子育ての素敵な考え方とは・・・

えーーーと、はい。そう、もちろんいいんです。

今日、直接伝える時間がなかったけれど、ありがとうございました。

私が傍にいないとき、息子がバカみたいに振る舞っていたら「いい加減にしろ」って言ってもらっていいんです。
これは、息子の体に触れていいということではなくて、むやみに怒鳴りつけていいということでもありません(これは私だけがやっていいことです)。

でももし息子がジャングルジムの順番を守らなかったら、「そんな真似はやめなさい」っていつでも言ってやってください。

もし滑り台の滑る側を登っているときも、ウッドチップを投げて遊んでいるときも、汚い言葉を使っているときも、他の子をいじめているときも、他の人が嫌な思いをするようなことをしているときもお願いします。

I said it was time to leave for the parade and he wanted to be the one to say it so I guess that makes me an #assholeparent.

Baby Sideburnsさんの投稿 2016年5月30日

 

 

だってあなたは私の息子の親ではないけれど、彼よりも賢い大人だから。もちろん、知らない人が自分の子どもを叱ったからって頭にきているようなおバカな親がたくさんいるのも知っています。

だけど私は違う。

「子どもは村全体で育てる」ということわざがありますが、現代の地域社会は昔にくらべて人数も範囲も拡大しています。

隣人に密接した小屋で暮らしているわけでもないし、馬車に乗って皆で移動するわけでもなく、夜に焚き火に集まるわけでもない。
近所に住む人全員と顔見知りというわけでもありません。

でも協力して子どもを育てる地域社会をつくることはできます。私はそういう「村」に暮らしたいと思っています。

Ruhhh-rohhh, looks like Zoey has a serious crush on someone. She met this cutie on our trip and hasn’t stopped yapping…

Baby Sideburnsさんの投稿 2016年6月26日

 

私がそこにいなくて見ていなくて、ごめんなさい。手伝ってくれてありがとう。

心を込めて

「あの」子どもの母より

引用 babysideburns

 

この記事は多くの人から称賛され、すでに30万回以上もシェアされているそうです。

自分の子どもが見知らぬ人から怒られた時、「子を守ろうとする」防衛本能としてその人に対し、警戒心が湧くかと思います。

しかし、上記に紹介したケースのように、状況や事情を知った上で叱るのは正しいことなのではないでしょうか。

 

出典:heaaart


PAGE 1 PAGE 2

おすすめ記事(広告を含む)

 - イイハナシダー

  関連記事

気が楽になる!疲れたときに思い出したい言葉 8選

  ▼1 最初の会社を3年で辞めた際、「次も決まってないのに辞めちゃっ …

妊娠中に夫が急逝。『この子を立派に育てるぞ!』と出産の痛みに耐えていたら、ベッドの真横に夫が立っていた。

  軽いオカルト入ってます。 妊娠7ヶ月の時に夫が急逝、泣きながらもこ …

可愛いけど憎らしい娘に3年間作り続けた嫌がらせ弁当最後の弁当に感動。

  反抗期の娘さんに対する、ささやかながらも執拗な嫌がらせをするお母さ …

電車の中で何気なくカバンを漁っていたところ受験票が見当たらなくて焦っていたら、白人のお婆さんが「これ、お探しですか?」と

  去年大学を受験したとき、 電車の中で何気なくカバンを 漁ると受験票 …

小さな女の子のたてた1年分のスケジュールが「完璧すぎ」て胸に突き刺さる

    ある小さな女の子が自分の1年分のスケジュールを手帳に …

道端に倒れていた瀕死の犬、フェイスブックを通じた見事な連携プレーで救われる

  先日フェイスブックのおかげで、ある1匹の犬の命が救われた。 The …

偶然遭遇したドラマのようなワンシーン6選

  ▼1 さっき駅の僕のすぐ後ろのベンチで高校生らしき男女がカップルに …

駅前で「見てみて、あの人ダサくない?」と呟く彼女。すると彼氏が足を止めて空気を豹変させる事に・・・

  とあるカップルが、駅前のロータリーを歩いています。 そのロータリー …

こんな上司と仕事したい。部下の力を引き出す「上司の言葉」7選

  ▼1 上司への質問タイミングは難しいですが、僕個人は新人時代に質問 …

悩み落ち込んだ時に思い出すと気が楽になりそうな8選

  ▼1 昔婆ちゃんに教えてもらった知恵のひとつの「こいつ我慢ならんコ …