子育は命がけ!育児に奮闘する人々の魂の叫び7選
▼1
前にツイッターで「子どものごはんは食べなくてもお供えだと思って出しておくと、ある時期になると見慣れてパクッと食べたりする」と言うのを読んで、かなり気が楽になった。それ以来、食べなくても「お供えお供え…」と思って乗り切ってます
— utamaro55 (@utamaro55) September 16, 2015
▼2
「ベビーカーに荷物乗せてるヤツなんなの?ベビー乗せろよ」って意見を見るたびに、幼児というのは「余は歩きたい。降ろせ」「疲れた。乗せよ」「抱っこじゃ」みたいなのを10分置きに繰り返す生き物であると義務教育で教えるべきだと思う。
— 深爪@新刊「深爪流」好評発売中 (@fukazume_taro) December 9, 2016
▼3
自宅内にいた二男が勝手に外に出て踏切に入りそうになったり、耳かきしてたら二男に急に乗られて私の鼓膜が破れたり、二男を抱っこしたまま慌てて階段を降りたら足を踏み外して尾てい骨を折ったり(二男悪くない)、子育ては死ぬか殺されるかの瀬戸際なので、子と自分が生きているだけで褒めてほしい。
— 高川朋子 (@darkmatter_tomo) February 23, 2018
▼4
妹が自治体の健康診断みたいの受けたとき、医師の問診で「日常的に運動していますか?」と聞かれ「いいえ」と答えたら続けて「3歳以下の子どもを養育してますか?」と聞かれ、「はい」と答えたら「ハードな運動をしている」の欄に○つけられたと言ってたので育児はライザップ
— 774@う118-し80 (@na74) November 5, 2015
▼5
「電車で子を座らせて親が立ってるの意味わかんない、子供なんか立たせておけ」という奴は、子供育てたこと無いだろ?あいつらは疲れを自覚出来ないから立っていた疲れが時間差でやって来て、帰り道に眠くてぐずりだし帰宅後に風呂に入らないまま寝落ちするんだ、こっちにはこっちのやり方があ
— m_e_g史郎 (@meeeeeg_0113) July 18, 2017
▼6
出産前/出産後 pic.twitter.com/GY3LwkirzS
— どうぞ (@dozosan) September 1, 2017
▼7
子育ては見えないところが多い。そこにパパママの頑張りが詰まってる。僕たちが外で見かける親子の姿は、ほんの僅かの見えている部分。そこだけで「親は何してるんだ」「泣いてて可哀想」などと決めつけないでほしい。どれだけ愛情を注いでいるか、大切に考えているか、他人には見えづらいものだから。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) February 5, 2018
関連記事
-
-
あまり興味をそそられない豆知識 8選
スポンサーリンク ▼1 ①ある数を思い浮かべる ②3をたす。 ③2 …
-
-
本当の優しさとは何なのか考えさせられる言葉8選
スポンサーリンク ▼1 たとえば自分が入院したことを …
-
-
こんな会社で働きたい!と思えた上司との微笑ましいエピソード8選
スポンサーリンク ▼1 上司から物凄く焦った口調で電話かかってきて …
-
-
ペットと飼い主の間で起きたほっこりエピソード7選
スポンサーリンク ▼1 猫を去勢の入院から迎えに行ったら、凄いロン …
-
-
こんな社長の下で働きたい!厳しくてパワハラも酷いのに最高(?)な上司が羨ましい
スポンサーリンク 小雨大豆さんが描いたある最高な社長 …
-
-
覚えておきたい!人生経験豊富な母からのアドバイス7選
スポンサーリンク ▼1 母からの「キレる50代に気をつけて。顔に幸 …
-
-
思わず声に出して詠みたくなるハイセンスな「一句」9選
スポンサーリンク ▼1 ファミマのこれ、五七五でメチャ綺麗にまとま …
-
-
すぐ試せる!手軽にできる「和風アレンジ」レシピ8選
スポンサーリンク ▼1 無限ピーマン凄い。ピーマンを千切りにしてツ …
-
-
恥ずかしすぎる…誤解を招いた珍エピソード 8選
スポンサーリンク ▼1 がんばれ♡がんばれ♡ pic.twitte …
-
-
ある意味脱帽!言葉を巧みに操る人たち9選
スポンサーリンク ▼1 TLに「偽善者ぶるな」という文字列が流れて …